PR

WordPressブログ ペイント3Dでごく簡単なアイキャッチ画像の作り方

カラーサインペンが寝て並んでいる白地の画像 WordPressブログ作成
記事内に広告が含まれる場合があります。

はじめての投稿でアイキャッチ画像がなくて困る

WordPressで初めて投稿を作成すると、投稿のページや投稿一覧の表示されたページ(ホームページ)に投稿のタイトルの横に画像の枠と「No image」という表示がされます。これは「アイキャッチ画像」といい、各投稿のタイトルをビジュアルとして強く押し出すものです。

とはいえ「画像なんか持ってないよ」という方も多いはず。フリー素材を探すとなると時間がかかりそうです。画像はあとからいくらでも変更できるので、とりあえず手っ取り早く作ってしまいましょう。(アイキャッチ画像を表示しない設定もあります)

自宅のデスクでラフなスタイルでPC仕事をする女性の後ろ姿のイラスト

アイキャッチ画像はペイント3Dで簡単に作れます。

使用するのはWindows10標準アプリの「ペイント3D」です。Windowsのパソコンでしたら普通はあらかじめインストールされています。ペイント3Dを使ってごく簡単に画像をつくってしまう方法を紹介します。

  1. Windowsに標準の「ペイント3D」を起動させます。
  2. まずはメニューバーの「カンバス」を押します。
  3. 「カンバス」のサイズを変更します。「縦横比を固定する」のチェックを外す。
  4. 通常の推奨される縦横比は2:3です。今回は高さの360ピクセルを生かすとして、「幅」の箱に「540」を入力し、「Enter」を打ちます。カンバスのサイズが縦横比2:3に変更されました。
  5. ニューバーの「ブラシ」を押します。
  6. 右上でペンキ缶のマークを押します。
  7. 右下のカラーのパレットの中から色を選びます。
  8. すると真ん中に「色を編集します」とのポップアップが出てくるので白い四角を動かして色を決めます。このとき「赤、緑、青」「16進数」の数字を控えておくと後々、便利です。
  9. カンバスの上でクリックします。カンバスの色が変更されました。
  10. 上のメニューバーで「テキスト」を押します。
  11. テキストボックスに文字を打ち込みます。
  12. 打ち込んだ文字をアクティブにします。
  13. フォントサイズの横の黒い四角をクリックすると、カラーのパレットが出ます。その中から文字の色を選びます。(この場合は白を選びました)
  14. 文字が白くなりました。テキストボックスのサイズを調整して、テキストボックス以外の場所をクリックしてテキストを確定します。
  15. 左上の「メニュー」を押します。
  16. 「名前を付けて保存」→「画像」を押します。「名前を付けて保存」でファイル名を入力し、「保存」をクリック。右上の×で閉じます。3Dでの保存を選択します(どちらでもいい)。
  17. 右のメニューで「投稿」を選び、下の「アイキャッチ画像」に行きます。
  18. 「メディアライブラリ」を選択→「ファイルをアップロード」タブ→「ファイルを選択」を押してファイルを選択して「開く」を押します。
  19. アイキャッチ画像に入りました。投稿ページ、投稿一覧ページなどで正しく表示できているか確認してください。

画像は後でいくらでも交換できる

こんな画像ができました。

Windowsペイントで、ごく簡単なアイキャッチ画像の作り方

とりあえず、急ごしらえでアイキャッチ画像が入用な場合の簡単な画像作成の仕方でした。

難点は文字を入れるのでタイトルを変更するたびにアイキャッチ画像も変更しなくてはならないという手間はあります。

画像は若干、殺風景ではありますが。徐々にアイキャッチ画像や画像編集に慣れていって、込み入ったアイキャッチ画像を作れるとよいと思います。

タイトルとURLをコピーしました